大根を食べ過ぎるとどうなる!?

大根と言えば、焼き魚の横に添えてある大根おろしや、色々な煮物の具材として使われたり、色んな料理と組み合わせて食べられている食材ですよね

また、大根をそのまま茹でて甘辛い味噌をかけたふろふき大根も絶品ですよね。

昔読んだ「きつね森の山男」という絵本に出てくる、主人公の山男がとても美味しそうにふろふき大根を食べていたのを思い出しました。

そして、大根に含まれている豊富な栄養素も無視できません。

大根にはビタミンAやビタミンC、カリウム、カルシウム、葉酸などが含まれています。

また、大根に含まれているジアスターゼ(アミラーゼ)という消化酵素が含まれており、胃腸の機能を正常にしてくれます。胃の調子がおかしい時や、二日酔いの時などに効果を発揮してくれそうです。ただし、このジアスターゼ(アミラーゼ)は熱に弱いため、ジアスターゼ(アミラーゼ)を摂取するなら大根おろしや酢の物などで食べるのがお勧めです。

さらに、大根にはイソチオシアネートという栄養も含まれています。

この大根に含まれるイソチオシアネートは、大根の辛味成分の元になっています。このイソチオシアネートは血液の流れを良くしてくれたり、殺菌や抗酸化作用といった効果を期待することができます。また、がんの予防にもつながるようですね。

これだけ栄養面で優れた野菜で美味しいとくれば、たくさん食べよう!!

スポンサーリンク

そんなあなたに「食べ過ぎ注意報。」

大根はアブラナ科の野菜で、硫黄を含んでいます。ですので、大根を大量に食べるとおならが臭くなるのです。大根は水分が多く含まれていて一見、おならなどの臭いとは無関係のように思えますが、実はおならの臭いと関係あるんです。大事な面談などの人と会う機会がある時には注意が必要かもしれませんね。

大根に含まれるイソチアシネートという辛味成分は、過剰に摂取すると腹痛やお腹を下してしまったりすることがあります。大根には身体を冷やす効果もあるため、余計にお腹に影響を与えているのかもしれませんね。

スポンサーリンク

【結論】(⌒~⌒)

大根は栄養も豊富で美味しい!!

しかし・・・

おならが臭っちゃうかもよ!!お腹の不快感からお腹くだすかもよ!!

「食べ過ぎ注意報。」

何でも食べ過ぎは良くありません(⌒~⌒)

栄養のバランスを心がけていきましょう(⌒~⌒)

山男のふろふき大根は一度見て頂きたい(´口`)

スポンサーリンク