えびを食べ過ぎるとどうなる!?
えびといえば和食・洋食・中華などさまざまなジャンルの料理で活躍する食材ですよね(⌒~⌒)
えびの種類によっては調理せずに、そのまま食べてることもできますし、あのぷりぷりとした食感、口の中に広がる甘味がたまりませんよね。
栄養面からみてみると、えびには良質なたんぱく質や様々なビタミンが多く含まれ提案す。また、タウリンも含まれているので肝臓の機能を回復する作用もあります。
そして、えびの尻尾の栄養価も見くびってもらっては困ります。
えびの尻尾にはカルシウムやキチン、アスタキサンチンという栄養が含まれています。
また、キチンという成分は人の体内で消化できないのでそのまま排出されるのですが、その際にコレステロールを下げたり、整腸作用があります。
アスタキサンチンはあのえびの表面の赤い色の成分ですが、そのアスタキサンチンには眼精疲労に効果があるようです。
美味しくて栄養価もばっちりなら、たくさん食べたい!!えびの殻も一緒に食べよう!!
スポンサーリンク
そんなあなたに「食べ過ぎ注意報。」
えびにはなんとプリン体が大変多く含まれています。その量は魚介類の中でトップクラスなのです(⌒~⌒)
プリン体は尿酸の元となるので、痛風になる可能性があるんです。ビールが大好きで既に痛風を患っておられる方は要注意です。
そして、えび等の甲殻類にはヨードという成分が含まれており、ヨードは摂り過ぎるとニキビの原因になるようです。
スポンサーリンク
【結論】(⌒~⌒)
えびは美味しい!!
しかし・・・
プリン体の摂り過ぎで痛風になるかもよ!!
肌荒れにも気を付けましょう!!
「食べ過ぎ注意報。」
何でも食べ過ぎは良くありません(⌒~⌒)
栄養のバランスを心がけていきましょう(⌒~⌒)
えびのように腰が曲がるまで長生きしましょう(´口`)
↓↓エビが大好きなあなたへ↓↓
スポンサーリンク